mainvisual

歯周病治療

医院情報
医院情報

※最終受付は、17時

休診日…日曜日 祝日

ご予約・お問い合わせはこちら

北総鉄道北総線 西白井駅から徒歩9分

歯周病は、人ごとではない病気です

「沈黙の病気」と称される歯周病。それは、プラークに棲みつく歯周病菌が出す毒素によって、歯を支える顎の骨や歯ぐきが徐々に溶かされてしまう病気です。気づかないうちに静かに進行していくという特徴があり、日本の成人の約8割がすでにかかっているかその予備軍といわれるいわば国民病であり、決して「私は大丈夫」と楽観はできません。

虫歯と同じく治療は早めが肝心です。歯周病に大切な歯を奪われないよう、少しでも異変に気づいたら千葉県白井市の歯医者「かわおと歯科」までご相談ください。

歯を失う原因第1位「歯周病」

歯を失う原因第1位「歯周病」

2005年の8020推進財団が行った調査によると、日本人が歯を失う原因の第1位は歯周病であるという結果が出ています。その割合は実に41.8%。2位の虫歯の32.4%を上回っています。

歯周病から歯を守るには、わずかな異変も見逃さず、早期発見・早期治療に努めることはもちろん、まず発症を未然に防ぐことが大切です。歯周病は適切なブラッシングと歯科医院での専門的なメインテナンスで予防が可能です。初期には自覚症状が出にくいため、日ごろから定期検診に通う習慣を身につけましょう。

すぐできる!歯周病リスクチェック

チェック数が0個の場合
現在、とくに問題はないようです。この状態を維持するために、毎日のケアや定期検診を続けましょう。
チェック数が1~3個の場合
軽度の歯周病であることが考えられます。これ以上進行させないために、できるだけ早くご相談ください。
チェック数が4~7個の場合
中等度の歯周病であることが考えられます。これを放置すれば、歯を失うことにつながってしまいます。すぐにご来院ください。。
チェック数が8個以上の場合
重度の歯周病であることが考えられます。このままでは歯を失ってしまいます。早急にご来院ください。

歯周病の進行段階と治療法

軽度歯周病

※表は左右にスクロールして確認することができます。

軽度歯周病 歯ぐきに炎症が起き始め、ブラッシングによって出血することがあります。まだ痛みはありませんが、歯周ポケットはやや深くなります。
SRP
(スケーリング
ルート
プレーニング)
SRP (スケーリング ルートプレーニング) スケーラーという器具を使い、歯周病菌の棲み家となるプラークや歯石を徹底的に取り除きます。最後に、歯面をなめらかにみがき上げる「ルートプレーニング」を行い、汚れの再付着を防ぎます。
歯周ポケット
掻破(そうは)
歯周ポケット掻破(そうは) 歯周ポケットが4mm程度の深さの場合に、その中に入り込んだプラークや歯石、また感染した歯肉組織を取り除きます。
中等度歯周病

※表は左右にスクロールして確認することができます。

中等度歯周病 歯ぐきの腫れがひどくなり出血も多くなります。歯を支える顎の骨は溶かされて初めて歯もグラつき出し浮くような感覚も生じます。口臭も現れる段階です。
フラップ
手術
フラップ手術 局所麻酔を行ったうえで歯ぐきを切開し、歯根を露出させてプラークや歯石、感染した歯肉組織を取り除きます。最後に歯ぐきを縫合して終了です。
重度歯周病

※表は左右にスクロールして確認することができます。

重度歯周病 歯を支えている顎の骨は、半分以上を溶けてしまいました。歯は大きくグラグラし、膿や口臭も増します。これを放置すれば、歯は抜け落ちてしまうでしょう。
GTR法 GTR法 失われた歯周組織を再生させる治療です。再生させたい部分にメンブレンという特殊な膜を入れ、顎の骨より再生速度が速い歯肉が入り込むのを防ぎ、骨の再生を促します。再生後、メンブレンは取り除きます。
エムドゲイン法 エムドゲイン法 同じく、歯周組織を再生させる治療です。再生させたい部分にエムドゲインゲルという薬剤を入れて歯肉が入り込むのを防ぎ、骨の再生を促します。ゲルはメンブレンと違って、後で取り除く必要はありません。

~歯周病の再発を防ぎたい~

~歯周病の再発を防ぎたい~

歯周病は、虫歯と同じく一度治療をしても再発しやすいという特徴があります。再発を防ぐには、毎日の適切なブラッシングはもちろん、定期検診を欠かさず専門的なメインテナンスを受けることが必要です。

定期検診では、歯科衛生士が専門的な歯のクリーニング「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」を行います。ブラッシングでは落とせない汚れを徹底的に取り除けるため、歯周病はもちろん虫歯予防にも効果的です。また、もし異変が起きても早期発見・早期治療が可能になり、治療を簡単に終えることも可能です。当院で、大切な歯を歯周病から守っていきましょう。

  • 「全身疾患と歯周病」についてくわしくはこちら