mainvisual

全身疾患と歯周病

医院情報
医院情報

※最終受付は、17時

休診日…日曜日 祝日

ご予約・お問い合わせはこちら

北総鉄道北総線 西白井駅から徒歩9分

歯周病は全身にも悪影響を与えます

歯周病は、プラーク(歯垢)に棲みつく歯周病菌が出す毒素によって、歯を支えている顎の骨や歯ぐきを徐々に溶かしていく病気です。歯ぐきの炎症に始まって出血や口臭が現れ、悪化するにつれて歯がグラついてきます。そして最悪の場合は、歯が抜け落ちてしまうこともあるのです。

そんな歯周病の脅威は、実はお口の中だけに留まりません。近年では、全身疾患と深く関わっていることが明らかになっているのです。お口、そして全身を守るためにも、少しでも違和感を覚えたら、千葉県白井市の歯医者「かわおと歯科」までご相談ください。

歯周病が大きな病気の引き金になることも

歯周病が大きな病気の引き金になることも

歯周病菌が悪影響を与えるのは、歯ぐきや顎の骨だけではありません。お口の中から血管や気管を通じて全身をめぐり、心臓や脳、肺、子宮といったさまざまな器官に到達して大きな病気を招く引き金になることもあるのです。

たとえば、心臓疾患や脳梗塞、さらには誤嚥(ごえん)性肺炎といった、命にも関わる病気につながるケースもあります。つまり歯周病治療は、全身の健康のためにも重要な治療です。定期検診に通い早期発見・早期治療に努めるとともに、まずならないようにするための予防に取り組むことも大切なのです。

全身疾患と歯周病の関係性

脳梗塞 歯周病が重度にまで進行している方は、かかっていない方に比べて脳梗塞になる確率が高いといわれています。
血液
歯原性菌血症 ブラッシングなどによって炎症を起こした歯ぐきが傷つき、そこから歯周病菌などの細菌が血液中に入り込む現象をいいます。
敗血症 血管に入り込んだ細菌が全身をめぐり、それを放置すると、ショックや多臓器不全などを招くことがあります。
糖尿病 歯周病菌が出す毒素が血管に入り込むとインスリン機能を低下させ、糖尿病を悪化させることがあります。逆に糖尿病にかかっていると歯周病を悪化させることもあります。
動脈硬化症 動脈が狭くなって酸素や影響が行きわたらなくなり、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすことがあります。
心臓
細菌性心内膜炎 歯周病菌が心臓弁またはその周辺に付着し、繁殖することで起こる感染症です。
狭心症
心筋梗塞
動脈硬化が起きることで血流が不足し、心筋が酸素不足になって発症します。
誤嚥性肺炎 誤嚥(誤って飲み込むこと)によって歯周病菌が肺に入り込むと、肺炎を引き起こすことがあります。歯周病は免疫力の低下も招くため、より肺炎のリスクが高まります。
子宮
早産
低体重児出産
歯周病菌は血液を介して子宮に到達し、胎児の成長を阻害します。また子宮に陣痛に似た筋肉収縮を引き起こし、早産や低体重児出産を招くことがあります。
消化器
胃炎
胃潰瘍
胃がん
歯周病菌には、胃炎、胃潰瘍、胃がんを招く可能性があるさまざまな抗原(異物侵入から身体を守る免疫反応を起こす物質の総称)を持っています。その免疫反応が、全身にも炎症を引き起こすことがあります。
そのほかの病気
がん 歯周病にかかったことがある方は、ない方と比較してがんにかかるリスクが高いといわれています。例として、肺や腎臓、脾臓、血液のがんが挙げられます。
歯性病巣感染症 歯に慢性疾患があることによって、ほかの臓器に二次的な疾患が起きることをいいます。疾患には、糖尿病や敗血症といったもののほかに、リウマチ性関節炎、亜急性(あきゅうせい)心膜炎、皮膚炎などが挙げられます。
  • 「歯周病治療」についてくわしくはこちら